このページのURL:http://capacitor.web.fc2.com/d.html When the left frame is not indicated,[ click here ] 左フレームが表示されていない方は[ ここをクリック ] |
|||
■コンデンサメーカー一覧 D | |||
DAEWOO | コンデンサLogo: | ||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
Daewoo Electronics Corp. 大宇エレクトロニクス http://www.dwe.co.kr/ http://www.dwe.co.kr/english/ http://www.daewoo.com/(inactive) 韓国 (詳しくはpartsnicを参照の事) いろいろ |
||
防爆弁形状: | |||
主なフィルム色: |
|
||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
|||
コメント: |
DAEWOOの電子部門は社名を変更しました(後にまたDAEWOOに戻る)。詳しくはpartsnicを参照の事。左画像は珍しいDAEWOOコンデンサです。防爆弁も珍しい"ねじり十字"です。 [防爆弁画像] 画像提供:メールで頂きました。(makaroni7さんより) この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/d.html#daewoo |
||
DECON | コンデンサLogo: | ||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
Strong Shine Group http://www.decon.com.cn/ 香港 1989年〜 ISO9001,ISO14001 キャパシタ |
||
防爆弁形状: | |||
主なフィルム色: |
|
||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
電源,スピーカシステム |
||
コメント: |
一部の電源やスピーカー等で使用されているという以外、たいした情報は得られませんでした。自作PCパーツではあまり使用される事は無いでしょう。ELCONの関連会社(多分)。 画像提供:2ch自作PC板【膨張】電解コンデンサの大量死 26μF目【液漏】>>116さん Next Wave SILENT KING LW-6350H この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/d.html#decon |
||
DON | コンデンサLogo: | ||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
DON'S ENTERPRISE CO.,LTD 昌皓股有限公司 http://www.dons-web.com.tw/ 台湾 1981年〜 キャパシタ,センサー |
||
防爆弁形状: | |||
主なフィルム色: |
|
||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
電源・サウンドカード |
||
コメント: |
電源やサウンドカード等で使用されています。自作PC関係で他に使用されている箇所はないかと検索しましたが情報を得ることが出来ませんでした。動物電源にも使用されているようです。 画像提供:2ch自作PC板【膨張】電解コンデンサの大量死 26μF目【液漏】>>214さん この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/d.html#don |
||
D-paston | コンデンサLogo: | ||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
D-PASTON ELECTRONIC CO., LTD. 普世通電子有限公司 台湾 キャパシタ |
||
防爆弁形状: | |||
主なフィルム色: |
|
||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
各社マザーボード 多い |
||
コメント: |
古いマザーボードで見かけます。最近ではほとんど見る機会は無いと思います。情報が少なすぎで詳細は不明です。HP無し。既に存在していない会社。現在は社名を変えて"金属加工会社"を営んでいる事が判明。コンデンサを機械でガッチャンガッチャン作っていたノウハウを生かし(?)、金属を機械でガッチャンガッチャンとプレスやら加工やらしているのでしょう。 画像提供:メールで頂きました。(makaroni7さんより) この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/d.html#dpaston |
||
D.S | コンデンサLogo: | ||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
D.S 卓宣企業股有限公司 [参考サイト] 台湾 キャパシタ |
||
防爆弁形状: | |||
主なフィルム色: |
|
||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
Shuttleマザーボード,マウス,周辺機器,電源 有り |
||
コメント: |
Shuttleマザーボードや電源で見かけるそうです。TOPOWER製電源内にも生息。左写真はA4TECHマウス内の物。コンデンサの大きさに関係なくD.Sロゴ横には必ずRマーク(登録商標)が付いています。このD.S、自作PC関係で意外と普及しちゃっているんです。自社HPは無し。 この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/d.html#ds |
||
このページのURL:http://capacitor.web.fc2.com/d.html When the left frame is not indicated,[ click here ] 左フレームが表示されていない方は[ ここをクリック ] |