このページのURL:http://capacitor.web.fc2.com/y.html
When the left frame is not indicated,[ click here ]
左フレームが表示されていない方は[ ここをクリック ]
■コンデンサメーカー一覧 Y
YAGEO コンデンサLogo:  メーカーLogo: 
正式社名:
HPアドレス:
本拠地:
歴史,規模:
主な生産品:
Yageo Corporation 國巨(股)公司
http://www.yageo.com/
台湾
1977年〜 ISO9001,ISO9002,ISO14001
電子部品
防爆弁形状:
主なフィルム色:
YAGEO
搭載箇所:
液漏れ報告:
各社マザーボード
まあまあ
コメント:
Philipsの電子部品部門を買収し、チップ抵抗・チップコンデンサは1位のシェアを誇る電子部品の大手会社です。YAGEOアルミ電解コンデンサは主にマザーボードで使われていたようです。検索すると電解コンデンサは相当数液漏れを起こしている様子。古い物ですからしょうがないですかね。
YAGEOの電解コン関係ページへの道のり↓
左メニューのProducts>右のData sheetsの一番上E-caps

画像提供:2ch自作PC板【膨張】電解コンデンサの大量死 25μF目【液漏】>>723さん

[YAGEO 固体コンデンサ項目へ]

この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/y.html#yageo
yalecon コンデンサLogo: 
正式社名:
HPアドレス:
本拠地:
歴史,規模:
主な生産品:
yalecon 益雅禾孩子有限公司(深分公司)
http://yldz.b2b.cn/(Not found)
中国
1996年〜 ISO9001
キャパシタ
防爆弁形状:
主なフィルム色:
yalecon
搭載箇所:
液漏れ報告:
汎用電源,周辺機器

コメント:
WANLONGと共にACアダプタに入っており、WANLONGとは違って、膨張・お漏らし・容量抜けは無しだそうです。中国湖南省にある300人の会社。主に汎用電源で見かけます。

[防爆弁画像]
画像提供:2ch自作PC板【膨張】電解コンデンサの大量死 27μF目【液漏】>>180さん


この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/y.html#yalecon
YC (YANG-CHUN) コンデンサLogo: 
正式社名:
HPアドレス:
本拠地:
歴史,規模:
主な生産品:
YANG-CHUN ELECTRONICS FACTORY 東莞清渓永俊電子厂

中国


防爆弁形状:
主なフィルム色:
yc yc yc yc
搭載箇所:
液漏れ報告:
動物電源

コメント:
動物電源内で生息し、変なロゴなのでメーカー名も見当できず、YECの亜種では?などと勝手な推測をしたりと、長らく詳細不明だったこのコンデンサですが、roughさんから情報を頂き、詳細が判明しました。YC(YANG-CHUN)という広東省東莞市にあるメーカーのコンデンサで、HPは無し。検索サイトではHitせず。取引企業間での仕様書で詳細が解かる程度の露出度。故に、一般人は現在このメーカーの詳細とコンデンサに関するデータシート等の情報を得る事は残念ながらできません。以上、スリーブにグレード表記もなく、メーカー自体の露出度も低い事から、対企業特化の小さなキャパシタメーカーである事が容易に想像できます。

[YC殻割ってみますた画像]
画像提供:2ch自作PC板【膨張】電解コンデンサの大量死 26μF目【液漏】>>214さん

[小さいYCコンデンサ画像]
小さいYCコンデンサ画像提供:メールで頂きました。(iseさんより)

この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/y.html#yc
YEC コンデンサLogo: 
正式社名:
HPアドレス:
本拠地:
歴史,規模:
主な生産品:
YEONG LONG TECHNOLOGIES 永隆科技股有限公司
http://www.yec.com.tw/
台湾
1969年〜 ISO9002,ISO9001
キャパシタ
防爆弁形状:
主なフィルム色:
YEC YEC
搭載箇所:
液漏れ報告:
各社マザーボード,ビデオカード,電源,周辺機器,汎用パーツ
多い
コメント:
日通工(日本)と協力し、1969年台湾にキャパシタ生産メーカーとして設立。後MAXWELL(アメリカ)と技術協力し、ウルトラキャパシタの開発を行うなど、歴史も規模も意外と大きかったりします。メーカー側が「お得な製品」と謳うように比較的低価格なパーツに搭載されており、2001年の電解液事件を除いても液漏れ報告は多く、一般的にはあまり良いイメージはありません。いわゆる「メーカーPC」にも多く採用される事があり、最近では減ったものの、まだまだお目にかかる機会は多いかと思います。2chコンデンサスレのテンプレにYECシャキーンAAがデフォルトになる程、液漏れコンデンサの代名詞になっています。
必見->[マザーボードケミコン液漏れレポート]

この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/y.html#yec
Y-STONE
YELLOW-STONE
コンデンサLogo: 
コメント:
STONEを参照してください。







この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/y.html#ystone

このページのURL:http://capacitor.web.fc2.com/y.html
When the left frame is not indicated,[ click here ]
左フレームが表示されていない方は[ ここをクリック ]




inserted by FC2 system