このページのURL:http://capacitor.web.fc2.com/g.html When the left frame is not indicated,[ click here ] 左フレームが表示されていない方は[ ここをクリック ] |
|||||
■コンデンサメーカー一覧 G | |||||
Gemcon (GEMMY) | コンデンサLogo: | ||||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
GEMMY ELECTRONICS CO.,LTD. 至美電器股有限公司 http://www.gemcon.com.tw/ 台湾 1973年〜 ISO9002 キャパシタ |
||||
防爆弁形状: | |||||
主なフィルム色: |
|
||||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
TYANマザーボード,周辺機器 |
||||
コメント: |
GEMMY社ではGemconとuniconという2種類のコンデンサブランド名が存在。日本瓦斯工業株式会社グループ(現在は株式会社ユニエレックス)のunicon(日本)の関連会社です。uniconのRadial Lead Typeのコンデンサを生産しています。左画像はTYANのTiger230Tに搭載されていたGemcon。uniconの項目も参照してください。 画像提供:メールで頂きました。(てらさんのゴミ箱様・てらさんより) TYAN Tiger230T この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/g.html#gemcon |
||||
GJT | コンデンサLogo: | ||||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
Shenzhen Gajitone Electronics Co., Ltd 嘉士通電子有限公司 http://www.gjt.net.cn/ http://www.gajitone.com/products.htm 中国 1981年〜 ISO9001:2000 キャパシタ |
||||
防爆弁形状: | |||||
主なフィルム色: |
|
||||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
マザーボード,電源,汎用パーツ |
||||
コメント: |
コンデンサの大量死27スレ目>>178さんよりの情報で、興隆商事のKR845GL3RE(ソケット478マザー)で、φ10mmぐらいの低インピーダンス品がソケット脇に何本もついてたという情報を頂きました。(上記マザーボードはリビジョンによってコンデンサメーカーは異なります)その他調べたところ自作PC関係ではぱらぱらと見かける事があるようです。電源やCOOLERMASTERのベイパーツでも使用されている模様。 この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/g.html#gjt |
||||
GL | コンデンサLogo: | ||||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
|||||
防爆弁形状: | |||||
主なフィルム色: |
|
||||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
マザーボード,電源 有り |
||||
コメント: |
情報求む!マザーボード,電源で使用されています。結構見かけます。コンデンサの大量死27スレ目>>240さんからの情報で、BioStar
M7VKGに搭載されていたGLコンデンサのロゴは、左画像のロゴとは微妙に違うとの事。(GLのGの横棒が右に、縦棒が下に飛び出してる。下の画像参照。)
駄目メーカーにありがちな「ロゴ版がまちまち」という情報により、詳細こそ判明していませんが、高確率で駄目メーカーかと予想できます。このメーカー以外のGLマークのキャパシタメーカーもあります。Goldlinkも必ず参照してみてください。 [緑GL画像・外観正常品のロゴ写りの良い物] [緑GL画像・妊娠品] [緑GL画像・防爆弁形状] 緑GL画像提供:2ch自作PC板【膨張】電解コンデンサの大量死 27μF目【液漏】>>271(240)さん BioStar M7VKG - GL LowESR 1000μ10V 今のところのまとめ ※CapXonのGLシリーズとそっくりだがCapXonではない。 ・CapXonはどんな大きさのコンデンサにも自社ロゴを必ず記載する ※GLはG-LUXONの短縮ロゴではない。 ・G-LUXONはどんな大きさのコンデンサにも短縮したロゴは使用しない ※多分GLというメーカーorブランドである。(もしくはGxxxLxxx) ・フィルムに文字を印刷する面積に余裕がある大きさのコンデンサにもGL としか記載されていない為、○×メーカーのGLシリーズとは考えられにくい この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/g.html#gl |
||||
Gloria | コンデンサLogo: | ||||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
JEENN CHWANQ ENTERPRISE CO., LTD http://www.jeennchwanq.com.tw/(New Website) http://23210372.en.21cpp.com/ http://www.gloria-cap.com.tw/(Not found) 台湾 1975年〜 キャパシタ |
||||
防爆弁形状: | |||||
主なフィルム色: |
|
||||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
Shuttleマザーボード,周辺機器 多い |
||||
コメント: |
一部のメーカーのマザーボードや電源で使用されていました。Shuttleでよく使用されているようで、噴きまくりみたいです。47人の小さい会社です…。しばらくHPを閉鎖して行方不明でしたが、Gloriaの生存を確認。"JEENN
CHWANQ ENTERPRISE"と"ABUNDANT ELECTRIC"との共同によるブランドでしたが、2005年後期より"JEENN
CHWANQ ENTERPRISE"のみとなり、HPアドレスも新たに変わりGloriaブランドのコンデンサを継続して作っている模様。これでデータシートもサクサク入手できます。(上記リンク参照) 画像提供:2ch自作PC板【膨張】電解コンデンサの大量死 26μF目【液漏】>>592さん この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/g.html#gloria |
||||
G-LUXON (LUXON) |
コンデンサLogo: | ||||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
Luxon Electronics Corporation. 世マ企業股有限公司 http://www.luxon.com.tw/ 台湾 1981年〜 ISO9002,ISO14001,ISO9001 キャパシタ |
||||
防爆弁形状: | |||||
主なフィルム色: |
|
||||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
マザーボード,サウンドカード,電源 多い |
||||
コメント: |
自作パーツでモリモリ見かけるLUXONコンデンサ。メーカーPCでも採用されているようで、LGやSANYOにも供給しているようです。品質は「…。」という声が多数で、LUXONが載っているだけでガックリする、交換したくなるという方々もいる程です。G-LUXONのGはガッカリのGなのでしょうか。 G-LUXONとTEAPOが合併 2005年 G-LUXONが合併しなければならない状況に。 2006年 合併を株主が承認。 2007年になって漸くTEAPOのHPで記載される。 これによりTEAPOは台湾コンデンサ生産シェア1位をキープ、世界シェアTOP5に入る。TEAPOとG-LUXONのブランド名は従来のままですが、G-LUXONのコンデンサはTEAPOの工場で生産を開始。合併というより、G-LUXONがTEAPOの傘下に入った・G-LUXONがTEAPOから供給を受ける事になったと言った方が適切な感じです。 新G-LUXONの見分け方 capsmod.netのBig Pope(Joe)さんからの情報によると、新G-LUXONの外観は現在のTEAPOと全く同じだそうです。 (※この追記記事はTEAPO項目の追記記事と全く一緒の内容です) [G-LUXON 固体コンデンサの項目へ] この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/g.html#gluxon |
||||
GoldLink | コンデンサLogo: | ||||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
GOLD LINK ELECTRONIC INDUSTRIAL CO.,LTD. 高林電子工業股有限公司 http://www.goldlink.com.cn/ 中国,台湾 1970年〜 ISO9001:2000 キャパシタ |
||||
防爆弁形状: | |||||
主なフィルム色: |
|
||||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
周辺機器,動物電源,格安電源 多い |
||||
コメント: |
動物電源を始めとする各社格安電源等、様々な製品で使用されており、安物電源の常連コンデンサになりつつあります。漏れ報告も多数あります。中華な音楽が流れボロい工場内で働く従業員達…。昭和な香りが漂うこのGoldlinkのHP必見です。日本にも事務所(代理店?)があるんですね。コンデンサロゴは"GL"ですが、マザーボードで見かける"GL"とは違うメーカーですので、GLの項目も参照してみてください。 画像提供:メールで頂きました。(tkm828さんより) この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/g.html#goldlink |
||||
GSC | コンデンサLogo: | ||||
正式社名: HPアドレス: 本拠地: 歴史,規模: 主な生産品: |
GEN SALES ELECTRONIC CO., LTD 傑商企業股有限公司 http://www.gsc-cap.com/(Not found) 台湾 1989年〜 ISO9001:2000 キャパシタ |
||||
防爆弁形状: | |||||
主なフィルム色: |
|
||||
搭載箇所: 液漏れ報告: |
マザーボード,ビデオカード,電源,汎用カード とても多い。むしろモッコリがデフォルト |
||||
コメント: |
残念ながらGSCは「妊娠・液漏れ」のネタ以外に語られる事はありません。最近までポツポツと採用するメーカーもありました。安いというメリット以外は何もないでしょう。安くても要らないという方もいるのでは?。品質は「…。」という声が多数です。HP閉鎖。現在はEverconに社名を変えてコンデンサを引き続き生産しています。 GSCは"GEN SALES ELECTRONIC CO., LTD"の3つの頭文字を取ったブランド名で、GEN SALES ELECTRONIC CO., LTDでは現在、主にEVERCONブランドのコンデンサを出荷しています。 コンデンサの大量死26スレ目>>78さんの情報によると、AsRockの現行マザーに未だにGSCが使用されている(2006年11月現在)という情報を頂きましたが、現在GSCブランドでの販売は考えにくいので、在庫処理か在庫フィルムを使用して出荷した物と考えられます。EVERCONの項目の新しいHPアドレスにて、コンデンサデータシートを入手できますので、詳しくはEverconの項目も必ず参照してみてください。 画像提供:2ch自作PC板【膨張】電解コンデンサの大量死 25μF目【液漏】>>682さん(保管庫の中の人) 2chのコンデンサ液漏れ関連スレッドログ保管庫 ※GSCモッコリ行列写真もあります。 GSC(Evercon)の新種が発生しています。詳しくは下記のページをご覧ください。 [GSCの謎に迫る!] この項目のURL:http://capacitor.web.fc2.com/g.html#gsc |
||||
このページのURL:http://capacitor.web.fc2.com/g.html When the left frame is not indicated,[ click here ] 左フレームが表示されていない方は[ ここをクリック ] |